top of page

弾き合い会について

代表講師の阿部です!

今日は弾き合い会について書こうと思います。


まず、「弾き合い会」って何?と思われる方も多いと思うので、説明をしますね。


「弾き合い会」とは、何人か集まって(もしくは集めて)人前で演奏してみよう!という会のことです。

「発表会」との違いは、「規模」と「観客」の有無だと考えています。

発表会の場合は、お客さん、つまり「聴くだけ」の人が沢山いるのに対し、弾き合い会は「演奏する人」がメイン!そして、発表会よりもカジュアルでラフなイメージです。

完成していない曲、練習途中の曲でも、弾き合い会には参加する意義があると思います。

発表会の場合は「発表の場に向けて、曲を仕上げる!」ことが大切ですが、弾き合い会では、「満足のいく仕上がりじゃなくても、一旦完成とする」「人前で演奏する」ことに意味がある。。。という感じでしょうか。


あくまでこれは、私の思う「発表会」「弾き合い会」の違いなので、違う考えの人も沢山いるとは思います!



それで、スタジオシヴァでは定期的に「弾き合い会」の機会を設けるようにしています。

なぜって、「人前で弾くぞー!」っていう場がないと、日々の練習がダレませんか?笑

もちろん、「そんな目標がなくったって、私は毎日コツコツ練習できるし、曲を仕上げることができる」という方もいると思います!それは本当に素晴らしい才能です。羨ましいです。


でも多くの人は、目標や締め切りがないと完成させられない!というのが私の経験則です。

特に、私の場合は本番や締め切りがないとダメなタイプなので…笑

私が18歳まで通っていた先生のところでは、なんと毎月のように弾き合い会がありました。

その先生のところは音大受験する人や、音大生が生徒さんの大半だったので、頻繁に人前で弾く機会を作っていたわけですね。

さすがにうちのスタジオで「毎月弾き合い会します!!」は大変すぎるのでやりませんが、(あと需要もない)3ヶ月〜半年に一回のペースではやりたいなと思っています。


あとは、生徒さん同士(あるいは生徒さんの保護者)が交流できる機会を設けたいな…という思惑もあります。ピアノの個人レッスンだけだと、他の生徒さんと関わりができないじゃないですか。

折角「音楽が好き!」「ピアノが好き!」っていう共通点があるのに、孤独や…ってなるととっても勿体ないし寂しいので、習っている生徒さんが関われる機会を増やしたいと思っています。

とはいえ、現段階ではこの思惑はまだ実現していません。

うちのスタジオでは、交流会をするには狭すぎる…!!!


「誰でも!弾き合い会」(←スタジオシヴァで開催している、18歳以上限定の弾き合い会です。レッスン生じゃなくても、誰でも申し込みができます)のように、大人だけを対象とした場合は交流会ができるのですが…。お子さん+保護者2人が7組集まれば、もうスタジオはパッツパツなのです。

とてもじゃないですが、お茶したりおしゃべりできるスペースはありません。

かと言って「3組ずつ、演奏&交流会やります⭐️」も違うじゃないですか。

なので、違う会場をかりてやりたいな〜…と思うのですが、ちょうど良い場所がない!あるいは、予約でいっぱいすぎて中々使用することができない!!

という状況なのです。


でも交流&弾き合い会は是非やりたいとずーーーーーーーーっと思っているので、実現できるように頑張ります!



以上!弾き合い会についてでした。





最新記事

すべて表示

[9/7更新]レッスンの空き状況について

こんにちは!代表の阿部です。 9月になり、多少……は涼しいですね! やはり、秋は体験のお問い合わせが多いです。暑さも遠のき、新しく習い事をしようかな〜といた方が多いのでしょうか?ありがとうございます。 こちらに現在のレッスン空き状況の詳細を記載しております。...

弾いている時の視線の話

代表の阿部です! 今回は、大人の生徒さんからよく質問される「視線の話」です。 皆さん、楽譜を見ながら演奏するときに視線の動きを気にしていますか? 視線〜??気にした事ないなぁ、という方はぜひ一度、自分の視線の動きをチェックしてみてください。...

Komentarze


bottom of page